116 Jobs for Manufacturing found
【タイ求人】 【営業】プラスチック成形部品メーカー(ラヨーン勤務、業界経験者大歓迎)ID:70630
60,000 THB ~ 100,000 THBRayong仕事内容
【会社概要】当社は、電子部品や自動車関連部品を設計・製造しております。特に、プラスチックやゴム成形技術を用いた製品を主力とし、産業機器や自動車分野のメーカー向けに高品質な部品を提供しています。【募集背景】組織力を強化していくために営業として即戦力となる方を募集いたします。【主な仕事内容】・新規顧客の開拓と関係構築・既存顧客のフォローアップ・売上管理と目標設定・技術部門との連携・契約交渉・価格調整・市場調査および競合分析・納入対応(生産管理はローカルスタッフが対応するため現場と連携して進める)[採用背景] 増員[従業員数] 約100名
福利厚生
- ビザ、労働許可証支給
- 通勤:社用車貸与(自走)
※自家用車を使う場合はガソリン代支給
※通勤手段については要相談
- タイ国社会保険
- 住宅手当 2,000B
- 食事手当 700B
- 役職手当
- 医療保険
- 生命保険、傷害保険
- 食堂あり (朝食、昼食無料 / 7:00~)
- プロビデントファンド(企業5%)
- ボーナス:業績次第(年に2回。昨年実績2か月)
・状況によって渡航費が必要になる場合は要相談。
・月平均残業:20時間【タイ求人】【機械設計,保全 技術者】石油化学メーカー(社用車貸与/ラヨーン勤務)ID:70580
70,000 THB ~ 80,000 THBRayong仕事内容
【同社について】特殊ガスおよび産業ガスの供給を専門とし、幅広い産業向けにガスの製造・販売を行っています。さらに、ガス関連の機器や設備の提供、技術サポート、ガス供給システムの設計や設置といったサービスも提供しています。取引先は日系大手企業、ローカル企業など幅広く展開しています。この度、機械設計・保全 技術者を募集することになりました。是非、タイで頑張りたいという方からの応募をお待ちしております。業務内容:・オイル&ガス業界の施設での機械システムの設計、保守、運用サポート・回転機械や配管など、機械関連の技術的な管理・改善・機械システムの分析を行い、効率向上や改善の提案・複数の業務を同時に管理し、優先順位をつけながら効果的にタスクを進行・他部署との連携・協力、およびプレゼンテーションを通じた情報共有・チームメンバーの管理・指導、業務の進捗管理・オートキャド(AutoCAD)、3Dデザイン、Microsoft Projectなどのソフトウェアを用いた技術的な作業。従業員数:約25人採用背景:欠員
福利厚生
<福利厚生>
・ビザ、労働許可証支給:有(取得にかかる費用は企業負担)
・社会保険 :有
・その他保険:有(グループ医療保険)
・通勤補助 :有(自走 / 社用車貸与、実際にかかった費用負担(ガソリン代 / 高速代 / 駐車場))
(自家用車使用の場合:13,000 THB)
・住宅手当 :有(10,000THB)
・携帯電話 :支給
・賞与 :有(年1回 / 実績により)
・昇給 :有(年1回 / 4-5% 実績により)
・退職金積立:有(自己負担3% )【タイ求人】【営業】日系大手商社グループ(自動車向け鋼鈑営業)ID:68996
50,000 THB ~ 90,000 THBMRT Line仕事内容
■会社概要日系大手商社のグループ企業です。主に自動車向けの自動車用鋼板の加工業務を行っております。■採用背景近年中華系企業のタイ進出が伸びているため、中華系企業との新規ビジネスの構築をするため、中国語人財の募集を開始いたしました。中華系自動車メーカーの開拓、折衝、打ち合わせと合わせ、現行のタイ国内のビジネスの両方を担っていただく予定です。■業務詳細・既存、新規顧客との打ち合わせ(訪問、Web、出張 ※必要に応じて)・トラブルシューティング・価格、納期調整・問い合わせ対応・書類作成・客先と同社のタイ法人、日本本社間の通訳、コーディネート業務・週次、月次レポート■同社で働く魅力・中国語を活かせる!・新規ビジネスの構築に携わるため営業スキルが身につく!■社内の環境全体:300名営業:80名(アシスタント含む 外勤は40名)
福利厚生
・ビザ、労働許可証
・タイ国社会保険
・グループ医療保険
・歯科治療補助(5,000THB/年)
・プロビデントファンド
・交通費
・ランチ代(月600THB)
・残業代(基本的に定時退社する社員が多いです。)
・賞与(年2回:平均4~5か月支給)
・昇給(年1回:平均4%)
・インフルエンザ予防接種【タイ求人】 【生産管理】プラスチック成形部品メーカー(ラヨーン勤務、業界経験者大歓迎)ID:69493
60,000 THB ~ 80,000 THBRayong仕事内容
【会社概要】主な事業内容はプラスチックインサート成形やゴム成形となります。派遣社員含めて150名ほどの組織です。【募集背景】組織力を強化していくために生産工程を管理できる方を募集いたします。生産計画に関する業務からローカルスタッフのマネジメントまで幅広くご担当頂きます。【主な仕事内容】・生産計画に基づいた原材料発注先決定や価格交渉・納期管理・在庫管理、 作業員の割り当てや工程管理、品質管理など生産工程に係る業務全般・派遣社員を含めたローカルスタッフの業務管理とタイ語による業務指導・チームの10名のローカルスタッフの人員配置やリソース調整など・本社への報告業務
福利厚生
- ビザ、労働許可証支給
- 通勤:社用車貸与(自走)
※自家用車を使う場合はガソリン代支給
※通勤手段については要相談
- 社会保険
- 住宅手当
- 食事手当
- 役職手当
- 医療保険
- 生命保険、傷害保険
- 食堂あり
- 退職積立金
- ボーナス:業績次第(年に2回)
・月平均残業:20時間【タイ求人】【営業アシスタントマネジャー】日系化学メーカー(業界未経験者大歓迎!)ID:69230
80,000 THB ~ 95,000 THBRayong仕事内容
【担当者おすすめポイント】◎日本本社は東証一部上場企業◎未経験者から海外就業に挑戦可能!◎社内公用語が英語のため英語力を活かせる × 伸ばせる環境です!<会社概要>当社は1990年に設立され、以来、有機化学工業製品の製造・販売を提供しております。<募集背景>今回は移り行く今世界の状況下で、任期の縛りがある駐在員ではなく、タイにて腰を据えて長く就業できる将来の経営幹部候補になっていただける方を募集いたします。最初は営業職としてスタートし、ゆくゆくは会社全体の経営管理をお任せします!【業務概要】【業務概要】- 既存企業の関係構築及び新規企業へのアプローチ(主要のお取引先は25社ほど、その中の日系企業約15社をご担当いただきます)⁻ 新規営業はグループ会社からの紹介やHPからお問い合わせいただく案件を中心にご対応いただきます⁻ 自動車業界、建築業界をターゲットし、特に既存営業は既存クライアントの新規グレード営業をお任せしたいです⁻ タイ全土の企業への営業及び出張(基本車での日帰りとなりますが、メインエリアはRayon近郊です)⁻ ローカル営業スタッフのマネジメント(将来的にはマネジメントもお願いします)【働く環境】駐在員4名、ローカルマネージャー5名の総勢100名が在籍しております。総勢100名ですが、とてもアットホームな職場で風通しの良い感興が整っています。※現地化を進めるために、今後日本駐在員は減らしていく方針です。将来的にタイにて経営に携わりたい方必見!意欲ある方の応募お待ちしております!
福利厚生
・ビザ、労働許可証支給
・タイ国社会保険
- 医療保険(タイ民間保険)
・家賃補助(応相談)
・プロビデントファンド(5%)
・皆勤手当(500THB/月)
・通勤補助 (会社から30kmのシャトルバス)
・昇給 年1回
・賞与 年1回 (2023年実績 4ヶ月)
・有給休暇(試用期間後:初年度6日間、最大15日)
<営業>
・社用車付与
※社用車は通勤時に使用いただくことはできません。【タイ求人】【メンテナンスエンジニア】プレス機械メーカー (業界大手)ID:54956
70,000 THB ~ 100,000 THBSamutprakarn仕事内容
【POINT】■電気もしくは機械系のメンテナンスエンジニアは応募可能です!■プレス機械のみならず、広く産業機械というフィールドにおいて修理・保全等の経験があるエンジニアはすぐにご活躍頂けます!【同社について】プレス機械を中心とした成形システムを開発・製造している会社です。主要なお客さまが自動車関連業界や家電業界であることから1970年代から海外へ進出を開始し、現在まで着実にグローバルネットワークを充実させています。世界各国に直轄の営業サービス拠点を置き、製品を納入した国は世界60カ国以上にのぼります。高性能・高品質の成形システムをご提供するだけでなく、優れたエンジニアをお客さまの身近に配置することでサービス面での充実も図り、顧客満足度の向上と収益拡大に努めています。【仕事内容】プレス機械のアフターメンテナンス、修理、保全を行って頂きます。お客様である日系自動車メーカーのところへ行き作業をします。【働く環境】タイのオフィスには、合計40名程在籍しています。(うちローカル社員34名)オフィスはスワンナプーム空港の近くにあり、自力での通勤が必要になります。
福利厚生
- ビザ・労働許可証支給(取得にかかる諸費用は全額会社負担) *BOIビザ支給
- タイ国社会保険
- 海外医療保険
(本人:キャッシュレス/家族分:キャッシュレスではないが立て替えて頂き後日支給)
- 通勤交通費支給(上限2,000バーツ/月)
- プロビデントファンド
- 賞与年一回(平均1.5ヶ月)
- 昇給年一回
- 年一回の健康診断
- 残業代支給